YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネル
Hihumi 【ヒ二三-レトロゲーム-】
Retro Games and New Games
(@hihumigames)
オンオフが可能なYouTubeの字幕機能を使って
(声なし)ゲームプレイ動画や攻略動画、裏技バグ技動画などを投稿中。
TOP
#1 オープニング~セーブポイント

King's Field2(キングスフィールド2) #1 オープニング~セーブポイント

動画内字幕タイムライン
開く
0:02:14.000,0:02:19.000 フロムのゲームの原点、キングスフィールドの2です
0:02:20.000,0:02:25.000 ヴァーダイトの国王となった1の主人公から
0:02:26.000,0:02:31.000 盗まれたムーンライトソードの奪還を託されたアレフが
0:02:32.000,0:02:37.000 メラナット島にやってきたところから物語は始まります
0:02:38.000,0:02:43.000 船が沈没して漂着したので、辺鄙な場所からスタート
0:03:01.000,0:03:06.000 ダッシュしていたので防御力が下がっておりワンパン死
0:03:07.000,0:03:12.000 すごい角度で曲がって跳んできましたね、あの魚
0:03:13.000,0:03:18.000 見分けづらいですが、ここに陸と海の境界があります
0:03:19.000,0:03:24.000 落ちれば即死、主人公はまったく泳げません
0:03:38.000,0:03:43.000 今のイカモン、超巨大でこの時点では到底勝てません
0:03:44.000,0:03:49.000 なぜこんなところに配置しようと思った、フロムよ
0:03:59.000,0:04:04.000 水晶は重要アイテムなのでしっかり回収
0:04:11.000,0:04:16.000 今のが通常サイズのイカ
0:04:36.000,0:04:41.000 こちらは普通に倒せます
0:04:48.000,0:04:53.000 漂流したせいか、装備はダガー1本のみ
0:05:16.000,0:05:21.000 この先にも武器が落ちてるので欲しいのですが……
0:06:38.000,0:06:43.000 骸骨の相手はまだ無理なので速やかに撤収
0:07:41.000,0:07:46.000 ここはダッシュしていないと海に沈んだかと
0:08:24.000,0:08:29.000 これでファイアーボールが使えるようになります
0:08:51.000,0:08:56.000 高所から落下すると大ダメージを受けるので慎重に
0:09:14.000,0:09:19.000 魚怖いよ~
0:09:20.000,0:09:25.000 ダメージで死ななくても、ノックバックで海の底に
0:10:16.000,0:10:21.000 戦闘の基本はヒットアンドアウェイか背後に回り込むか
0:11:20.000,0:11:25.000 第1島民発見
0:12:51.000,0:12:56.000 このゲーム、人は皆のっぺらぼうなのが怖い
0:12:57.000,0:13:02.000 その顔でゆっくりこちらを向くのがまた怖い
0:13:19.000,0:13:24.000 スタート地点周辺で一通り装備が揃うので
0:13:25.000,0:13:30.000 まずは探索して装備を整えるのが目標
0:13:31.000,0:13:36.000 奥に行くのはそれからです
0:14:01.000,0:14:06.000 これはHP回復の泉で、MPは回復しません
0:14:07.000,0:14:12.000 序盤のMPは回復手段が少なく貴重なので
0:14:13.000,0:14:18.000 ここぞと言う時にのみ使います
0:14:54.000,0:14:59.000 キングスフィールド恒例のスタート直後の隠し扉骸骨
0:15:00.000,0:15:05.000 ここまでやって死にたくないので一時撤退
0:16:50.000,0:16:55.000 やっとセーブポイントに到達
0:16:56.000,0:17:01.000 初プレイではここに辿り着くまでに何度死んだことか(泣)

閉じる

主人公アレフを乗せた船はメラナット島へ向かう途中で難破してしまいます。
そしてメラナット島西海岸の小さな岩場に流れ着いたところから攻略スタートです。
漂流したせいか、持ち物はダガー1本のみ。
漂着した西の海辺で装備を整えることが最初の目標となります。
水場にも深い場所と浅い場所があり、前者に落ちると即死、後者は歩くことができます。
よく見れば見分けることができますが、水場に足を踏み入れる際は十分注意しましょう。
スタート地点は周囲のほとんどが即死の深さになっています。(map.A)
ここでいきなり死んだ人も多いのではないでしょうか(苦笑)
まずは北に向かいましょう。
すると巨大なイカがいます。(map.B)
この時点では殴られると即死なので近づきすぎず、浅瀬を歩くなどしてやり過ごしましょう。
水の中にはシーゲルという危険な魚がいるので、油断しないように。
橋を渡った先にショートソードが落ちています。
更に進んだ滝の裏には洞窟があり、水中でわかりづらいですがナイトソードが落ちています。(map.C)
近くにこの時点ではほぼ即死のダメージを与えてくるスケルトンがいるので危険ですが、ショートソードよりワンランク上の武器です。
ただ攻略に大きな影響が出るわけではないので、スタート直後に危険を冒してまで取らなくてもいいと思います。
スタート地点から少し南に行くと、右手に橋があります。
途中で途切れていますが、ダッシュで勢いをつけることで向こう側に渡ることができます。(map.D)
正面の灯台の上には火のクリスタルがあり、使うと火の魔法を覚えることができます。(map.E)
序盤はムーンストーンなどのアイテムでしかMPを回復できないので、魔法はここぞという時にのみ使いましょう。
北の島にはブレストプレートが落ちています。
帰りは南の道を通って戻ります。
道は狭いので、足を踏み外したりシーゲルの体当たりで水没死しないよう注意しましょう。
陸に戻ると釣りをしている人(ジョゼ・ハーベン)がいます。(map.F)
話しかけると、この辺りのことについて色々教えてくれます。
南に行ったところに洞窟の入り口がありますが、先にセーブポイントを目指して北側から島の内部に入ります。
入ってすぐ左側にある樽からアイアンマスクを回収。
その先には回復の泉があり、何度でもHPの回復ができます。
近くのグリーンスライムや宝箱のある奥の壁は隠し扉になっていて、〇ボタンで調べると開けることができます。(map.G)
キングスフィールド恒例の最初の隠し扉&スケルトン&盾という構図です。
やはりスケルトンは強敵なので、セーブポイントでセーブしてから挑戦した方がいいかもしれません。
セーブポイントは南側の道を進んだ先にあります。(map.H)
北側の扉は次のエリアに進む道になります。

西の海辺map(青字は下層部または上層部)
King's Field 2 攻略マップ 西の海辺

#2 海賊の地図~北部集落

月光の記録
King's Field2(キングスフィールド2) #1
King's Field2(キングスフィールド2) #1
オープニング~セーブポイント
King's Field2(キングスフィールド2) #2
King's Field2(キングスフィールド2) #2
海賊の地図~北部集落
King's Field2(キングスフィールド2) #3
King's Field2(キングスフィールド2) #3
南部集落~小鉱山
King's Field2(キングスフィールド2) #4
King's Field2(キングスフィールド2) #4
大地下牢~シースの泉
King's Field2(キングスフィールド2) #5
King's Field2(キングスフィールド2) #5
中央集落~中央集落の中に入る裏技~ターマイトの巣
King's Field2(キングスフィールド2) #6
King's Field2(キングスフィールド2) #6
ターマイトの巣~ジャイアントターマイト戦
King's Field2(キングスフィールド2) #7
King's Field2(キングスフィールド2) #7
海賊の洞窟~オールドハンドの洞窟~シースの泉復活
King's Field2(キングスフィールド2) #8
King's Field2(キングスフィールド2) #8
ハーバイン王の城跡~望郷の窓
King's Field2(キングスフィールド2) #9
King's Field2(キングスフィールド2) #9
東の集落~ジジ・バドエル~紫電入手~ハーバイン3世護衛隊兵士墓地
King's Field2(キングスフィールド2) #10
King's Field2(キングスフィールド2) #10
第3詰所~共同墓地~水晶堀りの地図入手~シースの像入手~東海岸~魔導師の鍵入手
King's Field2(キングスフィールド2) #11
King's Field2(キングスフィールド2) #11
ファイ・ファト(月のゲート・風の笛・教王の地図入手)~エルフの墓場
King's Field2(キングスフィールド2) #12
King's Field2(キングスフィールド2) #12
第2地下牢~レオン・ショア~大鉱山
King's Field2(キングスフィールド2) #13
King's Field2(キングスフィールド2) #13
大鉱山~暗闇の洞窟~毒の洞窟~デオ・バドエル~地霊の洞窟~エルフの洞窟~エルフの鍵入手
King's Field2(キングスフィールド2) #14
King's Field2(キングスフィールド2) #14
幻のドロップ武器・スパイダーを入手する
King's Field2(キングスフィールド2) #15
King's Field2(キングスフィールド2) #15
シースの涙入手~ささやきの鐘入手~神殿の鍵入手
King's Field2(キングスフィールド2) #16
King's Field2(キングスフィールド2) #16
ハーバイン王の城跡~神殿の鍵入手~太陽の鍵入手
King's Field2(キングスフィールド2) #17
King's Field2(キングスフィールド2) #17
王家宝物殿~氷魔洞
King's Field2(キングスフィールド2) #18
King's Field2(キングスフィールド2) #18
火の魔宮~アーネス~ルイナスブーツ入手
King's Field2(キングスフィールド2) #19
King's Field2(キングスフィールド2) #19
エルフの神殿~メレル・ウルの剣入手~ダーククリスタル入手
King's Field2(キングスフィールド2) #20
King's Field2(キングスフィールド2) #20
第6詰所~教王の闘技場前~1つ目巨人
King's Field2(キングスフィールド2) #21
King's Field2(キングスフィールド2) #21
教王の闘技場~教王ダイアス戦~ダークスレイヤー入手
King's Field2(キングスフィールド2) #22
King's Field2(キングスフィールド2) #22
ギーラ戦~エンディング
King's Field2(キングスフィールド2) #23
King's Field2(キングスフィールド2) #23
隠し武器ムーンライトソード入手方法~全魔法剣紹介
TOP
#1 オープニング~セーブポイント

King's Field2(キングスフィールド2)

機種PS
発売日1995年7月21日
発売元フロム・ソフトウェア

関連グッズ 販売・買取の駿河屋
フロム・ソフトウェアのゲーム業界参入第1作であるKing's Field(キングスフィールド)の続編。 暗い雰囲気のダンジョン内を冒険するダークファンタジーで、一人称視点のリアルタイム3DダンジョンRPG。
King's Field(キングスフィールド)から約8か月後の発売ながら、グラフィックを筆頭に全体的に大きく進化している。
前作の物語から数年後、ヴァーダイト国の象徴となっていた聖剣ムーンライトソードが盗まれてしまう。 アレフはヴァーダイト王であり親友でもあるアルフレッド(前作主人公)に頼まれ、メラナット島にムーンライトソード奪還に向かう。
初見殺しや事故死を誘う仕掛けが多く用意されており、常に死の危険が伴う内容になっている。

攻略ゲームリスト

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
あ行の攻略ゲームリスト か行の攻略ゲームリスト さ行の攻略ゲームリスト た行の攻略ゲームリスト
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
な行の攻略ゲームリスト
は行の攻略ゲームリスト ま行の攻略ゲームリスト や行の攻略ゲームリスト
ら行の攻略ゲームリスト わ行の攻略ゲームリスト
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
Copyright(C)Game life of Hihumi All Rights Reserved プライバシーポリシー・免責事項